Tags

大人向け | 

料理教室 | 

実習あり | 

軽食あり

森山いづみ先生の
季節を愉しむだし料理教室
-茅乃舎だしでおうち中華‐

【内容】
「くばラボ」ではおなじみの料理講師・森山いづみ先生によるだし料理教室。
今回は茅乃舎だしを使い、暑い時期にぴったりな家庭でつくりやすい中華をご紹介。
スパイスやごま油の香りが食欲をそそるメニューです。
デモンストレーション、実習後には軽食としてメニューをお召し上がりいただけます。

<メニュー>
◆麻婆豆腐
◆枝豆のおひたし
◆オクラと玉蜀黍の冷たいスープ
◆杏仁酥(アーモンドクッキー)

参加費:2,970円(税込み)

 

講師 :森山いづみ先生

【注意事項】
・エプロン、ハンドタオルをお持ちください。

くばラボ イベント事務局 070-8783-7247

 

07.05 Sat/07.16 Wed
11:00-12:30/14:00-15:30

詳細・空き状況確認

Tags

大人向け | 

料理教室 | 

軽食あり

おいしい「くばら」の料理教室
-ごちそう素麺-

【内容】
夏によく食べる素麺。
つけ汁をアレンジしてごちそうになるレシピをご紹介!
麺とよく合うおにぎりと簡単にすぐつくれる副菜もご用意します。
デモンストレーション後は、軽食としてメニューをお召し上がりいただけます。

<メニュー>
◆素麺のつけだれ2種(スタミナ肉たれ・さっぱりおろしたれ)(あごだしつゆ九州あまくち)
◆桜えびと青しそのおにぎり(あごだしつゆ)
◆丸ごとピーマンの煮浸し(あごだしつゆ)

参加費:1,430円 (税込み)

くばラボ イベント事務局 070-8783-7247

07.10 Thu
10:30-11:30/12:30-13:30

詳細・空き状況確認

Tags

大人向け | 

料理教室 | 

軽食あり

30分で3品できる!
-冷や汁のだしとたれを使って-

【内容】
今回は茅乃舎「冷や汁のだしとたれ」を使って
手軽につくれるおいしい冷や汁を味わっていただきます。
これからの時期に食べたくなる副菜も合わせてご紹介します。
デモンストレーション後は、軽食としてメニューをお召し上がりいただけます。

<メニュー>
◆冷や汁(冷や汁のだしとたれ)
◆焼きチキン南蛮
◆パプリカのチーズおかか和え

参加費:1,980円(税込み)

 

講師 :森山いづみ先生

くばラボ イベント事務局 070-8783-7247

 

07.12 Sat
11:00-12:00/13:00-14:00

詳細・空き状況確認

Tags

大人向け | 

料理教室 | 

軽食あり

「赤ちゃんのためのだし」でつくる
離乳食教室

【内容】
離乳食で最初につくるだしがゆを中心に
野菜の煮物、おやつにもピッタリのメニューをご紹介します。
離乳食を少しアレンジして親御さまも一緒に楽しめるメニューもご用意します。

<メニュー>
◆だしがゆ【離乳初期(5~6か月頃)】
◆ひきわり納豆と野菜の煮物【離乳中期(7~8か月頃)】
◆さつま芋のスイートポテト【離乳完了期(12~18か月頃)】
 +アレンジパスタ

参加費:1,430円

<推奨年齢>
6か月以上のお子さま
【注意事項】
・お子さまのアレルギーがある場合は備考に記載ください。
・お子さまのスプーンやエプロンが必要な場合は各自ご用意ください。

 

講師 :平岡洋子先生

くばラボ イベント事務局 070-8783-7247

 

07.15 Tue
11:00-12:00

詳細・空き状況確認

Tags

親子向け | 

子ども向け | 

料理教室 | 

実習あり | 

軽食あり

【ピーマン・トマトで】野菜を直送!
久原農園の親子料理教室

【内容】
今回は夏の野菜!ピーマンとトマトです!
こんな風に育ってるんだ!どんな栄養があって、何がカラダにいいの?
健康的で美味しい食べ方は?など、
ただ料理を紹介するだけでなく、楽しく学んでいただける料理教室です。
つくった料理はその場でお召し上がりいただけます。

<メニュー>
◆丸ごとピーマンの肉詰め
◆トマトのカクテルサラダ
◆野菜だしのカレーピラフ

参加費 :1,650円
推奨年齢:満5歳~小学校6年生までのお子さま

【注意事項】
①保護者さまは付き添いをお願いいたします
②参加されるお子さまの人数分お申込みください
③エプロン・ハンドタオルをお持ちください

くばラボ イベント事務局 070-8783-7247

07.19 Sat
11:00-12:30/14:00-15:30

詳細・空き状況確認

Tags

親子向け | 

子ども向け | 

料理教室 | 

実習あり | 

軽食あり

くるるまきこ先生の
親子で挑戦!飾り巻きずし教室
‐海の日にかにをつくろう‐

【内容】
飾り巻きずしコーディネーターとしてご活躍の“くるるまきこ”先生をお招きし、
夏を感じるかわいい、かにの飾り巻きずしのつくり方を教わります。
初めてつくる方でも簡単に、彩りある巻きずしが完成します。

参加費 :3,080円(税込み)(プレゼント:巻きす)
参加対象(推奨):小学1年生~小学校6年生までのお子さま
        ※低学年のお子さまは保護者の方のサポートをお願いします

【注意事項】
①保護者さまは付き添いをお願いいたします
②参加されるお子さまの人数分お申込みください
③エプロン・ハンドタオルをお持ちください

くばラボ イベント事務局 070-8783-7247

07.20 Sun
11:00-12:30/14:00-15:30

詳細・空き状況確認

Tags

子ども向け | 

食文化 | 

実習あり

夏休み自由研究!
自分でつくってみよう!味噌づくり

【内容】
久原本家の「手づくり味噌キット」を使って、
日本の伝統調味料である味噌のつくり方を体験するだけでなく、発酵食品やこうじについて学べます。
また今回は特別に、「みそ汁コンテスト」の連動企画として、
オリジナル味噌汁レシピを考えるのに役立つ「みそ汁アイディアシート」も配布します。
ぜひ、おうちに帰って自家製みそ汁のアイディアを考えてみてください。

夏休みの自由研究にもおすすめです。


みそ汁コンテストとは…
久原本家では、日本の食卓で昔から作り続けられている「みそ汁」をテーマに、
つくること、食べることを楽しんでいただきたいという思いから、
2022年から小学生以下のお子さまを対象としたみそ汁コンテストを開催しています。
みそ汁コンテスト募集期間:2025年6月30日(月)~9月30日(火)


参加費 :3,960円(税込み)(味噌2.5kgお持ち帰り)
※研究ノート、みそ汁アイディアシート付

推奨年齢:小学校1年生~小学校6年生までのお子さま

【注意事項】
・エプロン、ハンドタオルをお持ちください。

くばラボ イベント事務局 070-8783-7247

07.26 Sat
11:00-12:30/14:00-15:30

詳細・空き状況確認

Tags

子ども向け | 

料理教室 | 

実習あり | 

軽食あり

うちのシェフになろう!
こども料理教室
-七夕そうめんごはん-

【内容】
7月はお盆にちなんで精進料理や歳時記をクイズ形式で学んだあとに
調理のデモンストレーションを見ていただき、
実際に調理や盛り付けをしていただきます。
つくった料理はその場でお召し上がりいただきます。

<メニュー>
◆野菜てまり寿司(寿司酢)
◆手づくり豆腐(二段熟成醤油)
◆車麩の唐揚げ(二段熟成醤油)

参加費 :1,430円(税込み)
推奨年齢:満5歳~小学校6年生までのお子さま

【注意事項】
①保護者さまは付き添いをお願いいたします。
②参加されるお子さまの人数分お申込みください。
③エプロン、ハンドタオルをお持ちください。

くばラボ イベント事務局 070-8783-7247

07.27 Sun
11:00-12:00/13:00-14:00

詳細・空き状況確認

Tags

食文化 | 

展示

【展示】旅するそうめん
-南島原の手延べ素麺づくり-

【内容】
身近にある素麺ですが、どうやってつくられているか、
詳しくご存知ではない方も多いのではないでしょうか。
長崎県南島原市では、今でも昔ながらの道具を使い、職人の技による手延べ素麺がつくられています。
小麦粉と塩水を練り合わせるところから、最後に糸のように細く、しなやかな素麺ができるまで。
その工程を「旅するそうめん」と題して、
イラストや写真とともに追いかけてご紹介します。
食の背景に興味のある方はもちろん、お子様の自由研究のきっかけとしても、ぜひご訪問ください。

くばラボ イベント事務局 070-8783-7247

06.13 Fri~07.18 Fri ※最終日は17:00まで

 

Tags

食文化 | 

体験会

だしとうまみのひみつを学ぼう!
【常設】こどもだしドリル

【内容】
お子さまに「だし」についてどんどん知ってもらう「だしドリル」が今年もスタート!
だしって何だろう?どうしてだしって美味しいんだろう?

普段の皆が食べている食事や、和食の基本のだしについて楽しく学べるドリルです。
塗り絵や、とびうおさがし、お店を探検してドリルの答えをさがしたり。
頭だけでなく心や体も一緒に楽しめます。
最後は、おだしを飲んで自分の好きな味を発見!
ドリルで学んだことは家族や友達に教えたくなるかも?

※事前予約不要・無料です。お店に来ていただいたらどなたでも受けられます。

くばラボ イベント事務局 070-8783-7247

07.19 Sat-

Tags

子ども向け | 

料理教室 | 

実習あり | 

軽食あり

うちのシェフになろう!
こども料理教室
-おうち夏まつり-

【内容】
食べ物や歳時記をクイズ形式で学んだあとに
調理のデモンストレーションを見ていただき、
実際に調理や盛り付けをしていただきます。
つくった料理はその場でお召し上がりいただきます。

<メニュー>
◆焼きアメリカンドッグ(茅乃舎 粗糖)
◆焼きとうもろこし(久原醤油 和食あごだしたれ)
◆きゅうりの一本漬け(茅乃舎 浅漬けの素)

参加費 :1,430円(税込み)
推奨年齢:満5歳~小学校6年生までのお子さま

【注意事項】
①おひとりさまにつき、予約の制限がございます。(最大4名まで)
②保護者さまは付き添いをお願いいたします。
③参加されるお子さまの人数分お申込みください。
④エプロン、ハンドタオルをお持ちください。

くばラボ イベント事務局 070-8783-7247

08.02 Sat
11:00-12:00/13:00-14:00

詳細・空き状況確認

Tags

子ども向け | 

体験会 | 

実習あり | 

試食あり

我が家の
最強ふりかけ教室

【内容】
だしと具材を選んでオリジナルのふりかけをつくります。
出来上がったふりかけにラベルを貼って世界に一つのふりかけをお持ち帰りいただけます。
当日は炊き立てのごはんでご試食いただけます。

参加費 :1,100円 (税込み)
推奨年齢:満5歳~小学校6年生までのお子さま

【注意事項】
①おひとりさまにつき、予約の制限がございます。(最大4名まで)
②保護者さまは付き添いをお願いいたします。
③参加されるお子さまの人数分お申込みください。
④エプロン、ハンドタオルをお持ちください。

くばラボ イベント事務局 070-8783-7247

08.06 Wed
11:00-12:00/13:00-14:00

詳細・空き状況確認

Tags

大人向け | 

料理教室 | 

軽食あり

おいしい「くばら」の料理教室
-夏を乗り切るスープカレー-

【内容】
暑い夏に食べたくなるカレーを夏野菜代表のトマトでアレンジします!
副菜には不足しがちなたんぱく質を手軽に摂れるレシピをご紹介します。
デモンストレーション後は、軽食としてメニューをお召し上がりいただけます。

<メニュー>
◆肉詰めトマトのスープカレー(北海道スープカレー)
◆豆のピクルス(トマトのうまたれ)
◆水切り豆腐のギリシャ風サラダ(あごだしつゆ)

参加費:1,430円 (税込み)

【注意事項】
・おひとりさまにつき、予約の制限がございます。(最大4名まで)

くばラボ イベント事務局 070-8783-7247

08.08 Fri
10:30-11:30/12:30-13:30

詳細・空き状況確認

Tags

大人向け | 

料理教室 | 

実習あり | 

軽食あり

森山いづみ先生の
季節を愉しむだし料理教室
-茅乃舎だしでつくる洋食‐

【内容】
「くばラボ」ではおなじみの料理講師・森山いづみ先生によるだし料理教室。
いつもの茅乃舎だしで、洋食をもっと美味しく!
だしのうまみが素材のおいしさを引く出す、
夏のおもてなしにぴったりなシンプルレシピをご紹介。
デモンストレーション、実習後には軽食としてメニューをお召し上がりいただけます。

<メニュー>
◆鶏肉のトマト煮込み
◆夏野菜のタブレ
◆だしジュレのカクテル風
◆オレンジ&マンゴーのデザートスープ

参加費:2,970円(税込み)

 

講師 :森山いづみ先生

【注意事項】
①おひとりさまにつき、予約の制限がございます。(最大4名まで)
②エプロン、ハンドタオルをお持ちください。

くばラボ イベント事務局 070-8783-7247

 

08.09 Sat/08.26 Tue
11:00-12:30/14:00-15:30

詳細・空き状況確認

Tags

子ども向け | 

料理教室 | 

実習あり | 

軽食あり

夏休み限定!
色と温度でおいしい実験!サイエンス料理教室

【内容】
夏休み限定企画!
お家やスーパーなどにある身近な食材使って科学実験を行います。
特製の実験ノートに記録しながら学ぶ、自由研究におすすめの教室です!
実験の後は、軽食としてお食事をご用意します。

実験①色が変わる?カメレオン実験
実験②もっと冷たく!3分アイス実験

<メニュー>
◆カメレオン冷やし中華
◆あま糀アイス

参加費 :1,650円(税込み)
推奨年齢:小学校1年生~6年生までのお子さま
※参加いただくお子さま分のランチ・実験ノート付き

【注意事項】
①おひとりさまにつき、予約の制限がございます。(最大4名まで)
②保護者さまは付き添いをお願いいたします。
③参加されるお子さまの人数分お申込みください。
④エプロン、ハンドタオルをお持ちください。

くばラボ イベント事務局 070-8783-7247

08.16 Sat/08.17 Sun
11:00-12:00/13:00-14:00

詳細・空き状況確認

Tags

大人向け | 

料理教室 | 

軽食あり

30分で3品できる!
-担々つけ麺のつけだれを使って-

【内容】
8月は一口ごとに広がる上品なうまみ、辛すぎずクリーミーな「担々つけ麺のつけだれ」を使って
手軽につくれるおいしい担々つけ麺を味わっていただきます。
つけだれの2種類のごまと相性の良い
食卓が華やかになるおかず2品も合わせてご紹介します。
デモンストレーション後は、軽食としてメニューをお召し上がりいただけます。

<メニュー>
◆担々つけ麺(担々つけ麺のつけだれ)
◆豚肉と茄子の生姜焼き
◆甘酢きゅうり

参加費:1,980円(税込み)

 

講師 :森山いづみ先生

【注意事項】
・おひとりさまにつき、予約の制限がございます。(最大4名まで)

くばラボ イベント事務局 070-8783-7247

 

08.23 Sat
11:00-12:00/13:00-14:00

詳細・空き状況確認

Tags

親子向け | 

子ども向け | 

料理教室 | 

実習あり | 

軽食あり

【オクラとかぼちゃで】野菜を直送!
久原農園の親子料理教室

【内容】
今回は夏の野菜!オクラとかぼちゃです!
こんな風に育ってるんだ!どんな栄養があって、何がカラダにいいの?
健康的で美味しい食べ方は?など、
ただ料理を紹介するだけでなく、楽しく学んでいただける料理教室です。
つくった料理はその場でお召し上がりいただけます。

<メニュー>
◆オクラの冷製パスタ
◆フライドオクラ
◆南瓜のちぎりパン

参加費 :1,650円
推奨年齢:満5歳~小学校6年生までのお子さま

【注意事項】
①おひとりさまにつき、予約の制限がございます。(最大4名まで)
②保護者さまは付き添いをお願いいたします。
③参加されるお子さまの人数分お申込みください。
④エプロン、ハンドタオルをお持ちください。

くばラボ イベント事務局 070-8783-7247

08.30 Sat
11:00-12:30/14:00-15:30

詳細・空き状況確認

2025年9月のイベントは8月5日に公開予定です。